昨日は温泉ソムリエのステップアップ講座を受講してきました。
講師は温泉ソムリエ取得をきっかけに今では大躍進なさった
業界では有名な石井宏子さんと温泉ソムリエ生みの親遠間先生。
石井さんは元外資系化粧品会社勤務経験を生かして
オリジナルな温泉道を求道なさっている方です。
職歴からして
温泉の泉質を化粧品の役割に置き換えるのは得意分野。
温泉ビューティーという言葉も
石井さんが商標取ってあるんです。
ということでこの講座を受講すると
もれなく温泉ビューティソムリエに認定されるとのこと。
つまり
この認定により温泉ビューティワードも
しっかりお伝えできるようになれるわけです
この日も多くの温泉ソムリエが全国各地から集まりました。
内容が内容だから女性が多いかなぁと思ったけど
むしろ男性が多い印象でした。
6割くらいだったかな。
久しぶりに会った温泉ソムリエの同期や
懇親会などで既に知ってた顔が結構あったり。
なかには
実は講師以上にある意味すごいんではないか?
とにかくいろんな方面ですっごいと思う方がたくさんいて、
実はそっちもかなり面白くて勉強になって。
いい刺激になりました。
実技編で行ったパックも
実はわたしもあの温泉に行って以来実践してたり( ̄ー ̄)ニヤリ
(そのときのブログ★)
でも
わざわざ道具がなくても実はできることがわかって以来
この方法でしていなかったから久しぶり。
(その我流の方法は機会みてアップするかも
)
講義そのものはもともとの発信源である
遠間さんの温泉ソムリエのベースにかなり忠実。
特に目新しいというものはないけど、
違う方、さらに女性の視点ともなるとこういう形になるというのが
よくわかりました。
どんなことも学びですね。はい。
この日もたくさんのことが吸収できたはず
この講座を受けて・・・
講座とはあんまり関係ないんだけど
逆に自分が表現したいと思ったことや
実は盲点だった?と思う大事な部分に気がつきました。
さ、頑張ろう

前後6人グループになりお題が出され
プレゼンをしたんだけど
見事うちのチームが優勝
優勝でいただいた講師石井さんの本を持っての
記念写真です
最近のコメント