セレブな街のブックオフ
ブックオフ@白金
見慣れた黄色や赤、青の看板ではないし
遠くから見たらカフェにしか見えない
スムージーがいっぱい
ここはあのブックオフと一緒なのか??
一瞬疑ってみたり。。。
店内入っても
やっぱりオサレなカフェにしか見えない。。。
けど
中に入ってみたら
やっぱりブックオフ。
まがい物でも何でもなくて
正真正銘ブックオフなんだけど
白金仕様にしてあるとのこと。
なるほど、納得納得
カフェメニューを注文すると
1階にあるマンガ以外の本を持ち込んで読めるのは魅力的
ここ、おもしろい
ここでならいくらでも時間が潰せる
ところで
白金のブックオフで思ったこと。
外国人が多いからか洋書がとっても多いんだけど、
ビジネス本、経済本、自己啓発本の
しかも最新モノが山積み状態!!
シロガネーゼを支えるエグゼクティブは
こういう本を読んでいるのね。
あちこちの街にあるブックオフ。
それだけに
街のカラー?がとっても出ている気がする。
よく本棚を見ればその人がわかるというけど、
街のブックオフを見れば
住民の様子がイメージできるかなと思ったり。
人間ウォッチングやカフェなどで会話を聞くのもおもしろいけど
ブックオフを見るのも楽しいかも
新たな発見でした
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 突然ですが・・・お知らせ(2009.07.31)
- 絶対不可能を覆した農家(2009.07.25)
- ご当地やきそば(2009.07.09)
- 赤い宝石(2009.06.24)
- 見かけ年齢マイナス化!?(2009.06.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いきなりですが、
選抜高校野球の花巻東高校、惜しかったですね。
夏に期待です。
岩手ネタということで、書き込ませていただきました。
投稿: GTer | 2009年4月 3日 (金) 12時49分